明治安田の取組み36全役職員向けに、DXスキル標準に基づくレベルに応じた、スキル習得のアセスメントやフォロー等を実施しているほか、IT・DX専門人財向けには、候補者のすそ野拡大や専門人財の役割発揮に向けた育成カリキュラムの高度化等に取り組みます。※パーソナル・ヘルス・レコード(個人の健康・医療等に関する情報)接点履歴ヘルスケア(PHR※)DX企画・推進人財本社所属職員全職員※シニア・事務職員等を対象にエクセル等のデジタルツールの実技検定も実施予定個人属性契約情報お客さま取引履歴指名型研修MYユニバーシティを通じた学習機会の提供ツール活用研修(※)レベル別のアセスメント知識スキルホストシステムのオープンシステムへの切替等データ統合・分析基盤の整備等新しいインフラでのWEBサービス開発の推進等契約管理(SoR)顧客管理の再構築データ管理(Sol)データサイエンティストITアーキテクトデジタル・デザイナー利用者接点(SoE)データ分析にかかる講座の開催候補者に対する演習機会等の提供IT人財を対象に専門塾の運営を開始ITに係る専門講座の開設と運用MYユニバーシティへのデザインコンテンツの追加サービスデザインにかかるワークショップの開催DX分野における育成カリキュラム全職員向けIT・DX専門人財向け③お客さま情報の集約・分析と活用あらゆる情報をお客さま単位で集約・蓄積する管理態勢に刷新お客さまの個々の状況に応じた最適なご提案お客さまのニーズに沿った商品・サービスの開発・提供④環境変化に適応可能なシステムの最新化DXの取組みを支えるインフラとして、より環境変化への適応力が高いシステムアーキテクチャーに刷新
元のページ ../index.html#37