明治安田生命保険相互会社 入社案内
39/68

明治安田の取組み38 公募型プログラムでは、挑戦・成長意欲の高い職員向けに、キャリア開発・能力開発に資するさまざまな研鑽の機会を提供しています。 選抜型プログラムは、次世代リーダー候補者(経営人財候補者)や高い専門知識・スキルを保有する人財(専門人財候補者)を育成するプログラムです。経営人財候補者に対しては、「次世代リーダー育成プログラム」を通して「管理職としての品格」および「難化する環境下に対応するマネジメント手法」を習得する機会を提供しています。専門人財候補者に対しては、「専門人財育成プログラム」を通して各専門分野で求められる高度な専門知識・スキルの習得に向けた機会を提供しています。オンライン学習プログラムでは、職員一人ひとりの「不断の自己変革・自己成長」を後押しすることを目的に、全職員が「いつでも」「どこでも」「だれでも」受講できる4つの学部、500以上のコンテンツを提供しています。・ 全職員を対象に、希望する組織・職務への異動に応募できる制度 ※2024年4月時点で136名に適用・ 企画力や課題解決力を磨く機会として、お客さまや地域社会等が抱える課題について 解決策を提案するレポートを募集する制度 ※2024年度は673チーム(応募人数1,528人)が参加・ 幅広い視野や知見の習得、および主体的な能力開発を希望する職員に対し、 大学等での学習機会や、社外企業で実務を経験する機会を提供する制度・ 人事異動を伴うことなく、週末や就業時間後を利用して社外の教育機関等に通学できる制度 ・ 能力やキャリアの幅を拡げるため、本業以外の業務に従事できる制度※2024年度は173名が参加(12月末時点)※2024年度は258名に適用(12月末時点)グローバルビジネス学部キャリアチャレンジ制度社内提言制度「チャレンジレポート」留学・派遣制度アップスキリング留学制度社内『複』業「ワークプラス」当社の経営人財である役員・顧問等の講義を通じて「経営人財」をめざすうえで必要となる「マインド」や、「スキル」を習得ビジネス総合学部世の中の時流を10分で学べる講座や、ビジネスに必要な素養を学べる講座を通じて、基礎スキルを習得次世代リーダー育成プログラム経営塾(エグゼクティブ)経営塾(アドバンス)経営塾(ベーシック)指名経営学科ビジネス基礎スキル学科経営戦略学科デジタルリテラシー学科経営人財営業所長学科コミュニケーションスキル学科ロジカルシンキング学科経営管理職登用候補経営学部営業所長へ自己研鑽の機会として、経営ビジョンの策定、推進に向けた社内外の好事例動画および「コミュニケーション」「リーダーシップ」講座を提供 役員フェロー登用候補登用候補上位プロ職制登用候補主要職制登用候補プロ職制登用候補専門人財所管部に在籍する教授・講師等の講義を通じて、専門分野に求められる専門的知見を習得DX・ITリテラシーを初級から上級に至るまで、 レベルに応じて学べる講座を通じて、DX・IT基礎スキルを習得専門人財専門人財育成プログラム専門塾(エグゼクティブ)専門塾(アドバンス)専門塾(ベーシック)保険計理・数理学部会計・税務学部法学部IT総合学部資産運用学部デザイン 初級・中級・上級デジタル 初級・中級・上級データ 初級・中級・上級指名内部管理学部アンダーライティング総合学部FP学部お客さま対応学部DX(データサイエンス)学部11の専門学部DX・ITリテラシー教養学部公募型プログラム選抜型プログラムオンライン学習プログラム「オンライン学習プログラム」4つの学部

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る