明治安田生命

sitetitle.svg
  • 2022.3.1
    セミナー情報、募集要項、明治安田生命についてを更新しました
  • 2022.1.17
    社長メッセージを公開しました
  • 2021.12.01
    2023年度新卒採用サイトを公開しました
NEWS

明治安田生命の取組み

DX戦略の推進

contentsImage
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、社会のデジタルシフトが加速するとともに、人々の価値観が変化するなか、生命保険ビジネスへの影響をふまえた対応が必要であるとの認識をふまえ、2021年度より「DX戦略」を推進し、「事業運営の再構築」に向けて取り組んでいます。

人の役割の高度化

人が付加価値の高い業務や新たな役割に集中できる、柔軟で強靭な営業・サービス態勢を確立し、
地域において当社の価値をより広く・より深く提供していきます

対面×非対面を融合した営業・サービスモデルの構築
  • オンライン面談システム等の導入
  • 非対面を活用したアフターフォローの高度化
  • 本社専門スタッフのリモート支援による高度な専門知識を要する提案
営業・サービス活動のデジタルサポート
  • デジタルツールを活用した保障や保険料のコンサルティング
  • 営業・サービス活動をサポートする活動示唆の高度化
  • AIを活用した営業・サービス担当者への知識教育と育成
新たな働き方とリモート支援
  • 事務サービス・コンシェルジュによる事務手続きのリモート支援
  • 地方在住者の本社業務への従事、介護・育児と仕事の両立を可能とするリモート型勤務

CXUIUXの徹底追求

急速に変化するお客さまニーズにあった先進的な商品・サービス、非対面プラットフォーム等を高速かつ継続的に整備・改善し、より安心で豊かな生活に繋がる価値を提供していきます

商品・サービスのアジャイル開発
  • 商品開発にかかる新たなシステム基盤の構築
  • 「MYほけんページ」等の非対面プラットフォームの機能拡充
  • 健康増進・ヘルスケア関連サービスのラインアップ拡充
手続きの電子化・即時化
  • 非対面による新契約Web手続きの導入
  • 団体保険の給付金Web請求手続きの機能拡充
  • 電子手続き範囲のさらなる拡大と新たな保険料支払手段の導入
いつでもお客さまに寄り添える情報管理
  • 個人保険や企業保険の加入情報等の一元管理
  • マーケティングデータベースの高度化

外部との連携強化

地域の自治体、企業、研究・医療機関等との協働や外部資源(技術、サービス、データ等)の活用を通じて、人の役割の高度化とCXUIUXの追求を後押ししていきます

外部との戦略的提携・協働
  • 先進企業との提携による先端技術や新たなサービスの導入
  • 他企業連携を通じたスマートシティでの新サービス等の実証実験
  • 新たなサービスの導入に向けたプラットフォームの構築
外部データの活用・連携
  • 産官学連携を通じた、新たな商品・サービスの開発に資する共同研究(未病予測・発症予測・重症化予防モデル等)
  • 外部データを活用した保険引受リスクモデルの高度化
エコシステムへの参画
  • 地域資源の活用や地域エコシステムに参画するためのシステムインフラ構築
  • 外部との人財交流による人財育成とイノベーション推進

圧倒的な効率化・高度化

コスト抑制と生産性向上を両立した、無駄のない業務運営態勢・業務プロセスの構築を通じて、人の役割の高度化とCXUIUXの追求を後押ししていきます

オペレーションの自動化・効率化
  • 全社的なBPRの推進と業務の自動化・効率化に向けたデジタルサポートインフラの導入・拡大
データ×AI活用
  • データ利活用にかかる目的と分析テーマの明確化
  • 外部データの取込みも可能なデータ活用基盤の高度化
  • DX専門人財としてのデータサイエンティストの育成
システムインフラの最適化
  • ホストシステム活用の最適化とパブリッククラウドの活用促進
  • 最適なITアーキテクチャーの戦略をふまえた組織横断的なシステム基盤の構築