明治安田生命

sitetitle.svg
  • 2022.3.1
    セミナー情報、募集要項、明治安田生命についてを更新しました
  • 2022.1.17
    社長メッセージを公開しました
  • 2021.12.01
    2023年度新卒採用サイトを公開しました
NEWS

明治安田生命の取組み

みんなの健活プロジェクト

contentsImage
平均寿命が延びる一方、認知症や介護などのリスクが増加し、人生100年時代を自分らしく生きるための健康づくりが必要となっています。
ひとりでは続けにくい健康づくりに寄り添い、いっしょに取り組むことで、明治安田生命は、お客さまや地域のみなさまに、心身の健康という新しい価値を提供してまいります。
健康を「知る」

健康診断結果をもとに、健康に関する情報やアドバイスを提供

  • お預かりした健診結果データを活用したお客さまごとの健康情報サイトです。
  • 健診結果を約100万人分の医療ビッグデータと比較して疾病リスクを予測したり、健康に向けたアドバイスなどをご案内します。
  • 健康年齢
  • 疾病リスク予測
  • 健康アドバイス
  • など

※「MY健活レポート」は、「健康サポート・キャッシュバック特約(2021)」を付加した「ベストスタイル」に、「MY健活レポート認知度保険版」は、「認知症ケア」、「いまから認知症保険」にそれぞれご加入いただき、健康診断結果をご提出いただいたお客さまにご提供するサービスです。 ※「疾病リスク予測」は医療ビッグデータを解析して導き出された統計的な数値であり、医師の医学的判断に基づく疾病の診断をするものではありません。 ※健康年齢は株式会社JMDCの登録商標です

健康を「つくる」

明治安田生命 Jリーグウォーキングを開催

  • Jリーグ、Jクラブ、Jリーグパートナー企業等と協働したJリーグウォーキングを全国各地で開催し、地域のみなさまの健康づくりをサポートしています

ご自宅での健康づくりをサポート

  • ご自宅で手軽にできるトレーニング等を紹介し、身近で取り組みやすい健康づくりの機会を提供しています。
みんなの健活プロジェクトサイト
健康を「続ける」

健康を支え、応援する商品を提供

  • 個人向け商品
    病気の早期発見や進行予防をサポートする特約が新登場!

※「ベストスタイル 健康キャッシュバック 発見と予防のWサポート」は、「ベストスタイル」に「健康サポート・キャッシュバック特約(2021)」
「早期発見・治療支援特約」「重症化予防支援特約」を付加した場合の販売名称です。
※「いまから認知症保険 MC Iプラス」は、「軽度認知障害終身保障特約」を付加した場合の「いまから認知症保険」をいいます。

法人向け商品・サービス

  • 団体がん保障保険
  • 健康情報活用商品
  • 専用ポータルサイト「みんなのMYポータル」

※企業・団体向けに「がんの予防・早期発見」から「がん罹患後の復職」までを支援する「団体がん保障保険」を発売(2022年4月)

従業員向け施策
従業員一人ひとりが自身の健康状態を的確に把握し、維持・改善に努め、
お客さまと「いっしょに、健康を育てていく」こと。それが、私たちの「使命」です。

自社従業員の健活を推進

  • 健康増進の「自分ごと化」に向けた取組目標の設定と振り返り
  • ウォーキングや食生活改善等、所属単位での健康増進に向けた活動
  • 従業員向けウォーキングアプリ「MYログ」の活用