明治安田生命

sitetitle.svg
  • 2022.3.1
    セミナー情報、募集要項、明治安田生命についてを更新しました
  • 2022.1.17
    社長メッセージを公開しました
  • 2021.12.01
    2023年度新卒採用サイトを公開しました
NEWS
職員紹介 一覧ページへもどる

職員紹介

総合職(地域型)
career W
米田 二衣奈 (2015年入社)
法人サービス部 法人事務G
主任スタッフ

実際に経験した営業現場での経験を
本社業務に活かしていきたい

career Wを選んだ理由
憧れた法人営業を経験するために

career Wを選択した理由は二点あります。一点目は、「法人営業に憧れを抱いていたから」、二点目は、「法人営業を実際に経験した後、本社業務に携わりたいと考えたから」です。
学生時代に取得したファイナンシャルプランナーの資格勉強をするなかで、特に興味が湧いたのが「法人営業」でした。企業や官公庁などの団体のお客さまに対して、福利厚生制度の提案をすることにより、団体に所属する職員の方々に安心を提供することができる法人営業に憧れを抱きました。また、career Wであれば、入社時から法人営業に携わることができます。営業現場での経験がなければお客さまの視点に立つことができないため、間接的にお客さまに関わる本社での業務は、机上の空論になるという考えがありました。そのため、入社初期に法人営業を経験することができる、career Wを選択しました。

現在の仕事内容・やりがい
お客さまへ「確かな安心」をお届けする
私は現在、全国の法人営業部から送付される、保険契約に関する申込書の「PCへのデータ収録」を担当しています。そのなかで、「記載内容漏れ」「押印漏れ」などさまざまなエラーが発生するため、エラー内容ごとに修正処理を実行し、お客さまの希望内容にてデータが収録できるように、日々の業務を行なっています。また、お客さまの記入した申込書の内容を正しく反映し、各団体の更新スケジュールどおりに処理を行なっていきます。一連の業務は間違いのないように確実に処理を行なわなければならないため、厳しい姿勢で臨まなければなりませんが、お客さまへ「確かな安心」をお届けすることができる、この業務にやりがいを感じています。
学生のみなさんへ

就職活動をするなかで、不安に感じることが多くあることと思います。私自身も「どのような業種をめざせばいいのか」「面接で自分の考えを伝えられるだろうか」など、さまざまな不安を感じながら就職活動に取り組んでいましたが、その不安を拭うために、自己分析を徹底しました。今、努力したことは必ず自分の糧となります。健康に留意して頑張ってください。

一日のスケジュール

  • 8:15
    出社、メールチェック
    出社後、メールチェックを実施
  • 8:25
    リストの印刷・配布準備
    各団体のエラー内容リストを印刷後、各担当者へ役割分担
  • 9:00
    朝礼
  • 9:05
    エラー修正処理
    申込書のPCデータ収録時に発生するエラーを修正
  • 12:00
    ランチ
  • 13:00
    エラー修正処理
    申込書のPCデータ収録時に発生するエラーを修正
  • 15:00
    申込書確認
    法人営業部から送付される、保険契約に関する申込書を確認
  • 16:45
    エラー修正処理
    申込書のPCデータ収録時に発生するエラーを修正
  • 19:30
    退社
PROFILE [ career W ] 米田 二衣奈(2015年入社)
法人サービス部 法人事務G 主任スタッフ

法人支援部、公法人第三部を経て、2019年から現職

(2021年12月取材当時)
職員紹介 一覧ページへもどる