- 現在の仕事内容・やりがい
-
営業所長として大切なこと
営業所長の業務は多岐にわたりますが、なかでも私が重要と考えることは、「マーケット拡大」と「MYリンクコーディネーター満足度向上」です。
まず、「マーケット拡大」についてです。自身が経営する営業所が今後も永続的に発展していくためには、担当エリア内のお客さまを増やしていくこと、担当エリアを広げていくこと、そして担当地域のみなさまに最も支持される生命保険会社になることが不可欠と考えます。そのためMYリンクコーディネーターと一緒に、今まで訪問していなかった企業や地域に積極的に足を運ぶことを心がけております。また、同業他社の状況も常に確認しており、年度始と比較して当社シェアを伸ばすことを目標に掲げ、お客さまへより良いサービス・情報を届けるために「量と質」の双方を意識した活動を日々営業所内で徹底しています。
続いて、「MYリンクコーディネーター満足度の向上」についてです。数ある仕事の中から当社を選び、ともに働く仲間になっていただいたからには、「当社に入社して良かった」と感じていただけるよう、職場環境の整備を一番に考え、働く仲間それぞれの大切なご家族の想いも背負い日々業務に邁進しております。とある先輩に「MYリンクコーディネーターを母と想え、妻と想え、娘と想え」という言葉を教えていただきました。この教えに基づき、何事にも取り組むようにしておりますが、ともに働く仲間を家族と同じように大切にし、気持ちよく日々の業務に取り組んでいただけるよう良い環境を作り上げていく、これも営業所長の仕事の1つです。従業員満足度が向上することで、地域のお客さま満足度の向上にもつながり、結果として良い循環がうまれていくと考えております。
営業所長は営業所経営のすべてを任されており、上記のように自身が大切にしている価値観を経営に反映させることができ、それこそが営業所長のやりがいだと私は考えております。営業所経営にゴールはないので、営業所がより良くなるよう、これからもMYリンクコーディネーターと一緒に汗を流しながら精進してまいります。