明治安田

sitetitle.svg
NEWS
職員紹介 一覧ページへもどる

career V
大隅 咲奈(2020年入社)
関連事業部 関連事業管理G
スタッフ

総合職(全国型)career Vにて入社後、福井支社を経て、2022年から現職。

(2022年12月取材当時)

自分らしく活き活きと働き続けたい

career Vを選んだ理由
自分が最も活躍できるフィールドを選択できる

幅広い業務を経験したうえで、自分が最も活躍できるフィールドを選択できる点に魅力を感じ、総合職(全国型)career Vを選びました。自分が会社で「本当にやりたいこと」や「成し遂げたい夢」は、社会に出てさまざまな経験を積んでから真に分かるものだと考え、全国各地で働く機会を持つことができ、幅広い業務に携わることができる総合職(全国型)career Vは、まさに私にぴったりでした。
また、面接で出会う職員の人柄が「自分の性格にマッチしている」と感じ、面接が進むにつれて志望度がどんどん上がったことや、「女性活躍推進」や「働きやすい職場環境の整備」に力を入れている印象を受けたことなども入社の決め手でした。

今後の目標・ビジョン
周囲から信頼される人財になりたい

今後の目標は「周囲から信頼される存在になること」です。特定の分野において専門性を持ち、活躍する人財になりたいと考えていますが、そのために、幅広い業務に携わることができる総合職(全国型)career Vの特長を活かし、さまざまな経験を経て、自身の強みや適性を見極め、この会社に大きく貢献できる人財をめざして日々取り組みたいと考えています。
また、今後、女性ならではのライフイベントの変化もあるかもしれませんが、家庭と仕事をうまく両立し、自分らしく活き活きと働き続けることも目標の一つです。

学生のみなさんへ

就職活動は、企業と学生との「マッチング」とよく言われますが、私自身、本当にそのとおりだと感じています。どの業界・企業がご自身に合うかを見極めるためにも、固定観念は捨て、できるだけ多くの企業や人に出会ってほしいと思います。就職活動はたくさんの業界を見ることができ、さまざまな立場の人と出会える唯一無二の機会ですので、ぜひその機会を活かし、楽しみながら、ご自身にとって最も魅力的な企業を見つけてください。
その結果、当社を選んでいただければ、非常に嬉しく思います。

(例)一日のスケジュール

  • 9:30
    出社、メールチェック
    柔軟な働き方が推奨されているため、時差出勤を活用し、少し遅めの出勤
  • 10:00
    チームミーティング
    業務の取組状況等を上司と共有
  • 12:00
    ランチ
    丸の内のおしゃれなお店で外食。毎日の楽しみです
  • 13:00
    打合せ
    検討事項等について、担当者間で打合せを実施
  • 15:00
    国内グループ会社等訪問
    担当する国内グループ会社等を訪問。明治安田グループの会社といえども、会社の雰囲気は異なるため、新鮮な気持ちで訪問
  • 17:00
    事務作業
  • 19:30
    退社
PROFILE [ career V ] 大隅 咲奈(2020年入社)
関連事業部 関連事業管理G スタッフ

総合職(全国型)career Vにて入社後、福井支社を経て、2022年から現職。

(2022年12月取材当時)
職員紹介 一覧ページへもどる