明治安田

sitetitle.svg
NEWS
職員紹介 一覧ページへもどる

career S
山田 有里紗(2016年入社)
江東支社 船堀営業所
営業所長

総合職(全国型)careerSにて入社後、武蔵野支社、丸の内支社(営業所長代理)を経て、2021年から現職。

(2024年12月取材当時)

自分自身を成長させ続けられる仕事

現在の仕事内容・やりがい

現在の仕事のやりがいは、常に自身を成長させ続けられるところにあります。そのように思う理由は二つあります。
一つは、20代後半という若いうちから「営業所長」という管理職の立場を任され、責任の大きな仕事に挑戦できているからです。営業所の長として、上司から指示された仕事ではなく、営業所経営のすべてを自分で考え、一年間の目標に向かって行動しています。私のような入社後10年も経たない職員がこのような仕事を任せていただける会社は滅多にないと思いますし、他業界の同年代の方よりも、はるかに多くの成長機会をいただいていると感じます。もちろんその分、大変なこともたくさんありますが、管下のMYリンクコーディネーターのみなさんと力を合わせ、時には助けてもらいながら、全員で前を向いて進むことができています。
もう一つは、多くの人とのかかわりを通じて、自身の人間力を高められていると実感できるからです。営業所長の役割のひとつとして、さまざまな年代のお客さまや、地域の自治体、地元企業のみなさまなど、地域社会の方々との絆を深める活動にも取り組んでいます。普段かかわることのない、さまざまな年代や立場の方々と交流を深めることで知見が広がり、自身の成長を感じることができています。沢山の人とかかわる日々はとても楽しく、やりがいを持って仕事をすることができています。
今後も、営業所のメンバーやお客さま、地域社会の方々とのかかわりを通じて、自分自身を成長させていきたいです。

働く仲間とのコミュニケーションにおいて大切にしていること

他者とのコミュニケーションにおいて私が最も大切にしていることは、「人の気持ちを想像し、常に寄り添う」ということです。「この人が、今この立場で、こんなことを言われたら、どんな気分になるのかな」とか、「この人は、今こんなことに悩んでいるから、こういう言葉をかけた方が良いかな」など、その人の立場に立って気持ちを想像し、寄り添った言葉をかけることを意識しています。そういった一つ一つの言葉の配慮が、MYリンクコーディネーターとの信頼を築くことに繋がると思いますし、社外のお客さまや地域社会の方々からも、「人に一番やさしい生命保険会社」として、当社を選んでもらえるきっかけになると思っています。

今後のキャリアビジョンや、
プライベートとの両立にむけた意識

これまで個人営業部門のなかでキャリアを積み、現在は40名のMYリンクコーディネーターが在籍する営業所の所長として仕事をしています。今後は、もっと規模の大きな営業所の所長として、更に成長していきたいと考える一方で、営業所長の経験を活かし、本社組織における営業企画等の仕事にも携わりたいと考えています。当社は、「挑戦したい」という意欲のある職員にチャンスをくれる会社なので、自分のキャリアビジョンを明確に描くことができます。
人生において、仕事とプライベートは密接に繋がっていて、両方を大切にしていくべきだと思っています。仕事で輝いているとプライベートも充実してくるもので、自然と人生が豊かになっていきます。これからもキャリアビジョンを明確に描くことを意識して、自分の果たすべき役割を全うしながら、今後の人生を豊かにしていきたいと思っています。

学生のみなさんへ

当社は、人を大切にする会社です。挑戦したいと思う人には、必ずチャンスをくれ、成長する機会を与えてくれます。人生の節目となる就職活動、悔いの残らないような活動と、選択をしてください。ぜひ、一緒に働いて共に成長していきましょう。

(例)一日のスケジュール

  • 8:00
    出社・メールチェック
    朝礼準備、1日の業務を確認
  • 9:00
    事務打合せ
    事務面の対応進捗を確認
  • 9:30
    朝礼
    業績顕彰、内部管理指導、商品勉強会などを実施 
  • 10:00
    幹部ミーティング
    支部マネジャーと当月の進捗確認、さまざまな情報の共有 
  • 10:30
    個人面談
    MYリンクコーディネーターの個別指導、同行するアポイントについて打合せ
  • 11:00
    同行支援
    MYリンクコーディネーターに同行し、お客さま対応
  • 13:00
    昼食
  • 14:00
    企業訪問
    地域の企業へのあいさつ訪問
  • 16:00
    個人面談
    MYリンクコーディネーターから1日の活動報告を受け、今後の活動に向けて指導
  • 17:00
    幹部ミーティング
    支部マネジャーと支部管下職員について情報連携
  • 18:00
    事務作業
    翌日の活動準備や報告書類の作成
  • 19:00 
    退社
PROFILE [ career S ] 山田 有里紗(2016年入社)
江東支社 船堀営業所 営業所長

総合職(全国型)careerSにて入社後、武蔵野支社、丸の内支社(営業所長代理)を経て、2021年から現職。

(2024年12月取材当時)
職員紹介 一覧ページへもどる