明治安田

sitetitle.svg
NEWS

女性職員に会いに行こう!
"ON"&"OFF"
Woman's Style

CASE 01

Fuyuka Nagayama

2021年入社
商品開発部 法人商品開発グループ スタッフ長山 冬花(2023年12月取材当時)
ON TIME ON TIME
OFF TIME OFF TIME
置かれた立場で常にベストを尽くす

入社後一年半は越谷支社にて、管下営業所の業績管理や会議資料の作成、研修会の運営など幅広い業務を担当していました。その後、半年間の研修を経て、現所属の商品開発部 法人商品開発グループに配属となりました。
私が所属する商品開発部では保険商品の開発に加え、パンフレットやチラシなどのお客さまへの提案資料、約款などの基礎書類の作成まで幅広く行なっています。
そのなかで、私は商品開発にかかわる他部署との連携や調整、他社の情報収集などの業務を主に担当しています。着任当初は商品開発に関する知識が乏しく、大変なこともありましたが、その時々で自分にできることを探して取り組んだ結果、少しずつ知識量が増え、所属に貢献できる幅も広がってきました。

DISCOVERY

視野が広がり、業務全体を
見られるようになった

現在の部署で仕事を進めていくなかで、「業務の進め方」が大きく変化しました。これまで担当していた業務は、期日を厳守すれば自分の裁量で遂行できるものが大半でした。一方で、現部署での業務は自分ひとりで完結するものが少なく、他部署との調整や連携が不可欠です。業務の優先順位を判断するうえで、業務全体の納期や進捗状況の確認、かかわる人たちとの密な連携を重視するよう、意識が変化しました。

DESK

マイブームのお菓子で集中力アップ

デスクにはいつもお気に入りのお菓子を置いており、定期的に糖分を摂取することで、気分転換を図ると同時に集中力を高めています。また、手帳は2種類常備しており、全体のスケジュールを把握するものと、日々のタスクを細かく管理するものに分けることで業務の漏れを防いでいます。

STORY

私を奮い立たせてくれた言葉

「一隅を照らす」という言葉を用いた、上司のお話が今でも印象に残っています。「一隅とは、今、自分がいるその場所であり、自分が置かれている場所や立場でベストを尽くして照らす。自分が光れば、周りも光る。あなたの一隅から照らしてください」といった内容でした。当時の私は自分自身の役割発揮に悩み、もがいていました。立ち止まりそうになるなかで、たどり着いたのがまさに「一隅を照らす」ことでした。これからもこの言葉の通り、自分の置かれた環境や立場においてベストを尽くせるよう精進していきたいと思っています。

BAG

いつでもおしゃれは忘れずに

数本のリップスティックを常備しています。マットタイプとシアータイプ、レッドカラーとブラウンカラーなど、異なるカラーをその日の気分で組み合わせて使うことで、バリエーションを持たせています。また、資格試験が近付いているので、参考書も持ち歩いています。

FAVORITE

同期と話してリフレッシュ

私が勤務する丸の内本社には、自動販売機の近くに休憩スペースがあります。業務の合間に1人でゆっくりしたり、近くの部署で働く同期と一緒に休憩したりしてリフレッシュしています。

VISION

「立ち回り」を活かして
成長していく

自分が所属する環境において、「自分の立場を活かした“立ち回り方”」を工夫することで所属に貢献するとともに、自分の知識や経験を増やしていきたいです。また、私が浦和レッズを応援する家族のなかで育ったこともあり、ゆくゆくは「明治安田Jリーグ」など当社のブランドイメージ構築にかかわる業務にも挑戦してみたいと思っています。そのためにも、今いる場所で目の前の仕事に対して常にベストを尽くして、知見を広げていきたいと考えています。

朝活で最高の一日をスタート

社会人になってから自然と生活リズムが朝型になったので、週末は定期的に朝活をしておしゃれで美味しいモーニングのお店を巡るようになりました。すこし贅沢な朝ごはんをいただくことで、心が満たされて充実した一日のスタートを切ることができます。また、平日の隙間時間にSNSで行ってみたいお店をリストアップすることも、ちょっとした日々の楽しみとなっています。

FASHION

きれい目スタイルはONでもOFFでも

洋服はブランドにはこだわらず気に入ったものを買っているため、系統もさまざまです。なかでも、トップスはオフィスカジュアルのようなきれい目なものが多く、休日でも会社でも着用できるようにしています。ボトムスはきれい目なスカートやパンツから、ジーンズまで幅広くありますが、その日の気分やTPOにより上下を組み合わせることで、休日や日々の出勤時にバリエーションを持たせています。

MAKE UP

HEALING

OUTDOOR

肌も心もうるおう癒しタイム

愛用しているボディクリームとボディーオイルは、フランスのコスメブランドのもので、香りがどれもお気に入りです。香りの系統もさまざまなので、その日の気分で使い分けています。毎晩お風呂に入った後、どの香りを選ぶのかも仕事後の楽しみの一つになっています。また、毎晩フェイスパックも欠かせません。肌も心もうるおう癒しの時間です。

ROOM

思い出がたくさん詰まった部屋

部屋の一角には、歴代の趣味に関するものやお土産を飾っています。高校生のころ短期留学先のイギリスで購入した当時大好きだったアーティストのグッズや、フランスで買ったお菓子の缶、そして、韓国旅行の際に韓国アイドル目当てで買ったジュースのラベルやドラマのDVDなどがあり、これまでの幅広い趣味や海外に訪れた際のことが思い出されます。そしてこれらはただ思い出として飾るのではなく、インテリアとして遜色ないものを選んで飾るようにしています。

RELAX

COLLEAGUE

FUN

励ましあえる大切な仲間

社会人生活を通して、仕事の話題を共有して励ましあえる仲間がいかに貴重か、一緒にいて居心地が良いかを実感しています。当社は同期の人数が多いため、初期配属や研修を通して交友関係を広げることができ、仕事以外にもさまざまな共通点を持つ仲間が増えました。
仕事の相談はもちろんのこと、定期的に集まってご飯を食べたりバーベキューをしたり、サウナやサッカー観戦、旅行にも行くほど仲が良く、公私ともにかけがえのない存在です。

ON TIME ON TIME
OFF TIME OFF TIME
女性職員に会いに行こう! CASE 01

他の女性職員を見る