また、生成AIをはじめとした最先端の技術導入などIT・デジタル投資のさらなる拡充を図り、人の役割を高度化し、生産性の飛躍的な向上の実現をめざしています。
「Chat GPT」をはじめとした生成AI等の活用を前提とした業務への刷新やデータ利活用の推進により、お客さまに新たな価値を提供
MYリンクコーディネーター等(営業職員)が使用する端末等の刷新やお客さまが利用するメニューの改善に取り組む
あらゆる情報をお客さま単位で集約・蓄積する管理態勢に刷新
DXの取組みを支えるインフラとして、より環境変化への適応力が高いシステムアーキテクチャーに刷新
2021年7月に経済産業省が策定した「デジタルガバナンス・コード」の基本的事項に対応する企業としてDX認定を取得し、2023年7月に更新しています。
AI技術を活用した社内向けQ&A検索アプリの導入による迅速なお客さま対応と業務効率化の実現の取組みや、「AIロープレ」にMYリンクコーディネーター等の発話(説明・提案等)に応じて質問内容が変化する仕組みを追加したこと、業界に先駆けて明治安田版ChatGPT「AIアシスタント」を展開する等、生成AIの活用にいち早く着手した点や普及に向けた各種施策、マネジメントや風土改革への努力が評価され、ITを活用し優れた成果をあげた企業等に授与される「IT賞」を3年連続で受賞しました。
「明治安田のデザインシステム」について、お客さま・従業員に一貫性のある分かりやすいデザインを提供している点や、デザインを通じて“お客さまに寄り添う” という考え方を社内で共有・実践している点が評価され、人・社会そして未来を豊かにするものを表彰する「グッドデザイン賞」を受賞しました。
お客さま向け専用サイト「MYほけんページ」のUI改善の取組みについて、「各サービスへの階層構造の明確さ」や「直感的な操作性」等が高く評価され、企業・団体・行政が生活者に発信するさまざまな情報媒体を、産業・学術・生活者の集合知により開発した基準を使用して「第三者」が客観的に評価し、優れたコミュニケーションデザインを表彰する「UCDAアワード」を受賞しました。